
『急患』タグを含む記事
(全34件)
5時に予約の9歳の患者さんの治療を行った。 内容は右上犬歯の埋伏歯を開窓しリンガルアーチからフックを出して牽引していた。 順調に萌出してきたので、今日はリンガルアーチのフックの調整とパワーチェーンの交換を行った。 パワー […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:52:49
昨日、相談があったマルチブラケット装着1ヶ月あまりの17歳女子高校生が来院した。 その相談は歯が傾いてきたという。 電話を受けて何のことかと思った。状況はよく分からなかったが気になっていることは確かなので今日来院していた […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:47:55
今日も、ブラケット、チューブなどの接着で脱落して、急患来院、そして再接着したのにもかかわらず数日後に又同部位が脱離という電話が入る。 一回はずれて急患できていただくときには原因を考えてできるだけ同じことが起こらないように […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:44:49
今日は予約人数の割に急患が4人と多かった。 2連休の後だったからだろうか。 1人目はワイヤーエンドが出ていて頰粘膜を傷つけていた。 2人目は下顎右側第一、第2小臼歯のブラケット脱離。 この患者さんは先週、先々週と同様の部 […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|18:51:15
先週、下顎両側第二大臼歯にチューブをつけてワイヤーを入れた11才女子の患者さんが急患来院した。 歯の間のステップが大きい場合は非常に力が弱く体温での形状記憶合金のワイヤーを使う。 しかし、それは非常に力に弱いため、咬合で […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:10:49
今日は予約の人数が多くもないのに、5人も急患という形で何らかの装置のトラブルで来院した。 その中でも固定式のリテーナーの一部はずれることが多くなってきている。 固定式リテーナーをほとんどのマルチブラケット撤去患者に行うよ […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|18:49:28
年末、年始八日間のお休みを終えて、今日が仕事始めだ。 やはり一番気になっていたのが、休みの期間中の装置のトラブル。 確かに今日は急患が多かった。 チューブやバンドの脱落、オーリングのはずれなど。 もちろん、すぐに対応して […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:29:59
14歳男子矯正の動的治療を終えて半年余り、今日はクリアリテーナーを紛失したということで急患来院だった。 急患とはいってもなくしてから、もう1週間以上経ってる。 この患者さんは、上顎に過剰歯を伴う叢生のとても強い歯列だった […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:20:47
フィックスドリテーナーを通常の処置として採用し始めて2年くらい経つ。 最初は直接法、現在は間接法で行っている。 接着剤もG-FIX、オパール それらの色違いで光重合のペーストタイプを使ったり、MCPボンド、スーパーボンド […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:30:39
午前20歳の男性の患者が来院した。 その患者さんは1年余り前に、マルチブラケットを撤去して保定に入っている。 その保定装置は上下顎前歯部に固定式リテーナー、それをカバーするようにクリアリテーナーを作りそれは夜間使用しても […]
この記事を表示|Facebook掲載-ブログ|19:42:43