1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 口唇閉鎖の測定方法

カテゴリー

最新の記事

2024.04.16
レントゲンで知るブラケット位置
2024.04.15
夏休み手術が迫っている
2024.04.13
保定4年で終了とした
2024.04.12
受付ソフト見直し
2024.04.10
クリアリテーナー再製作

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2024年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2019年11月29日の記事

口唇閉鎖の測定方法2019/11/29

口唇閉鎖機能は矯正治療にとって大事な要素である。

その難易を測るのに、20年以上前からオトガイ筋の電位を測定している。

安静時(口唇閉鎖を意識していない)と閉鎖時(上下口唇を軽く接触)を測った。

その内容は日本矯正学会でも発表して、その値を矯正診断の1項目としている。

現代はあまりにも上唇が短い患者さんを多くみる。

そこで評価方法として、筋電値に加え、口唇周囲の寸法計測を始めている。

このような目で、先週の中崎での日本矯正歯科学会の展示発表をみるとそれらしい発表がいくつか見つかった。

同じようなことを考えている、仲間はいると思った。

今日は口唇の短い男の子の検査があった。

鼻下から、上唇の下縁、鼻下から上顎中切歯切縁、鼻下からオトガイ下縁を特殊なメジャーで計測した。

レントゲンでセファロ横顔は通常は咬合位で口唇は閉鎖して撮影している。

現在は撮っていないが大学病院にいた頃は安静位のセファロも同時に撮っていた。

それを計測するのも良いかと考えるようになった。

最近は安静位を撮りだしているが、今日の患者さんには安静位を指示するのは難しかった。

この評価方法で矯正治療を形態だけでなく機能に結びつけたい。

治療について

 

 

 

ブログ2019年11月|19:26:43

このページのトップへ