症例紹介
609. 埋伏過剰歯2歯

①主訴: 前歯が1本出ていた。 ②診断名あるいは主な症状: 埋伏過剰歯 叢生 上顎右側中切歯唇側傾斜 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: […]

続きを読む
症例紹介
608. 短期間治療

①主訴: すき間、出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合 ③年齢: 初診時23歳 保定開始時24歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約0年10ヵ月 ⑦治療費 […]

続きを読む
症例紹介
607. 横顔の変化

①主訴: 歯が出ていた、ガタガタ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 上顎前歯唇側傾斜 ③年齢: 初診時18歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ アンカースク […]

続きを読む
症例紹介
606. 中切歯の部位に犬歯

①主訴: デコボコとくに前歯がヒドく。 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 先天性欠如歯(上顎右側中切歯) ③年齢: 初診時12歳 保定開始時14歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 下 […]

続きを読む
症例紹介
605. 大人の開咬と下顎前歯が3本

①主訴: 前歯が閉じない。 ②診断名あるいは主な症状: 開咬 先天性欠如歯(下顎右側側切歯) ③年齢: 初診時24歳 保定開始時26歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両 […]

続きを読む
症例紹介
604. 転居で遠距離通院

①主訴: やえば。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時22歳 保定開始時24歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約1年6ヵ […]

続きを読む
症例紹介
603. 長くかかった治療

①主訴: 前歯のがたつき。 ②診断名あるいは主な症状: 過蓋咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯  […]

続きを読む
症例紹介
602. 歯冠幅径が大きい

①主訴: 下歯の前後しているところ、前歯のウィング。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第 […]

続きを読む
症例紹介
601. 埋伏歯・歯根吸収

①主訴: 埋伏歯。 ②診断名あるいは主な症状: 埋伏歯(上顎右側犬歯) ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: Ⅰ期 約 […]

続きを読む
症例紹介
600. オーバージェット減少

①主訴: 出っ歯、口が閉じづらい。 ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前歯唇側傾斜  口唇閉鎖不全 叢生 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部 […]

続きを読む