症例紹介
417. 歯が大きい上顎前突、叢生

①主訴: がたがたをきれいにしたかったから。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 先天性欠如歯(下顎左側第二小臼歯) ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アン […]

続きを読む
症例紹介
416. 正中離開のある上顎前突

①主訴: 出っ歯ですき間があいているところが気になって矯正をはじめた。仕事をやめて時間ができたため矯正をはじめてみようと思った。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合 正中離開 臼歯部鋏状咬合 ③年齢: 初診時 […]

続きを読む
症例紹介
415. 叢生、咬合

①主訴: 出歯、並びかたいびつ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬 口唇閉鎖不全 歯ぎしり ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上 […]

続きを読む
症例紹介
414. 中程度の犬歯低位唇側転位

①主訴: 前の八重歯が気になっていた。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時19歳 保定開始時21歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約0年9ヵ月 ⑦治療費 […]

続きを読む
症例紹介
413. 上顎側切歯の口蓋側転位、クロスバイト

①主訴: 歯がでこぼこしていて、口を開ける事に抵抗があった。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 歯ぎしり ③年齢: 初診時25歳 保定開始時27歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜 […]

続きを読む
症例紹介
412. 正中翼状捻転

①主訴: 前歯のガタガタが気になっていたので。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎正中翼状捻転 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎 […]

続きを読む
症例紹介
411. 上下顎前突と口唇閉鎖不全

①主訴: 出っ歯、口の閉じやすさ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 下顎後退 過剰歯 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時29歳 保定開始時31歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー […]

続きを読む
症例紹介
410. Ⅱ期にわたる治療

①主訴: とにかく歯がガタガタで、小学校の歯科検診で言われ続けた。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合 ③年齢: 初診時10歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート ス […]

続きを読む
症例紹介
409. 叢生と上顎前突と

①主訴: 前歯が出ていること。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 左側第二小臼歯鋏状咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時20歳 保定開始時22歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュ […]

続きを読む
症例紹介
408. 中年男性の軽度叢生

①主訴: 上前歯が一本内側に入っていたこと。下前歯の並びが悪いこと。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎右側側切歯クロスバイト ③年齢: 初診時49歳 保定開始時50歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 […]

続きを読む