毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3530

今日も突然初診相談

予約の方の矯正相談をしている時に、突然新たな相談者が来院されたようだ。

予約はしてなかったが遠くから来院されたので、今日相談に応じるようにしたと受付が言っていた。

患者さんは16歳の男子高校生だった。前歯部の咬合は切端咬合だが、臼歯部は開咬と言える状態だった。

顔つきには、下顎が細く、典型的な現代人(未来人)のようだったが、問診票には顔つきについては気にならないと書いてあった。

主訴は叢生だが、そのような咬合、顔つきを見ると顎変形症としての扱いも可能ではないかと考えた。

そして、その旨患者さんにも話してみた。

患者さん親子はそんな事は全く考えていなかったようで驚いた様子だった。

驚くかもしれないが、患者さんの選択肢としては伝えておかなければいけないことだと思う。

近頃、初診相談での 顎変形症の説明がまた多くなってきたような気がする。

それだけ自分自身の考えが手術に頼る治療方法に傾いているのではないかと考えている。

最終的には患者さんの選択になるわけだが、手術を伴う矯正治療を信頼し勧めるようになってきている。

矯正相談

 

MENU
PAGE TOP