毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3555

舌圧測定器

先月の長野の日本臨床矯正歯科医会大会の学術展示で舌圧測定の発表があった。

口唇閉鎖機能については前から興味を持ち、日本矯正歯科学会で何度か発表を行った。

似たようなことで舌圧も興味あり測定が簡易できる装置が販売されている事を知った。

早速、隣の商社展示に行き、注文してしまった。

それが先週届き、開封はしたものの使用には至らなかった。

今日初めてセットをつなぎスタッフとともに実験してみた。

非常に簡単に舌圧が測定できる。

まずは、初診時の診査項目に加えることにしよう。

そして訓練をした結果についても計測データがとれるであろう。

さらには、今まで計測してきた口唇関連ののデータと付き合わせて何らかの相関が見られるか。

興味が膨らむ。

しかし、これからデータを集めるのだから、気長に考えていかないと、すぐに結果が現れるわけではない。

少ない数で統計処理する方法もあるだろうが、やはりそれなりの数が集まればはっきりとものが言えるのではないかと考えている。

MENU
PAGE TOP