毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

正常咬合の矯正相談

今日の矯正相談は24歳女性、受付ではマスクをしていたため、顔つきがわからなかった。

口腔内に写真を撮り始めて驚くことに、まさに正常咬合。

まるで仕上がった後のB資料採得しているようだった。

当然矯正治療の経験があるかどうか尋ねた。ないという答えだった。

しかも矯正相談は初めてだという。

主訴は、口元が出ていると問診票に書いてある。

そうは言っても、すこし出ている程度口唇閉鎖もややしづらいかという程度だった。

話していて矯正の知識は持っている。

このようなケースの改善には抜歯が必要であることも理解している。

話してる中で患者さんのほうはやる気満々で、こちらが本当にコレを抜歯して治療するのと言う感じだった。

今日にも検査してどんどん初めて言って欲しいという感じだった。

私もこの患者さんに対して、「やらないほうがいい」とか「やる必要がない」、と言う意見を言ってもおそらく他の歯科医院でやるだけだろうなと感じた。

それなら当クリニックでしっかり仕上げたほうがよいのかと思った。

もう一つ金属アレルギーの問題があるようで、皮膚科の診察を受ける予定になっているという。

やはりこういうケースは何か考えるワンクッションがあってもいいんじゃないかと思い、それを先にしてもらうことにした。

矯正相談

MENU
PAGE TOP