毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

癖の治療の難しさ

9歳男子、2か月前から、舌癖の治療のためタングクリブを装着した。2ヶ月経ち、やや咬み合わせは深くなったがオーバージェットが出てきだした。下顎前歯も内側に少し入っている。唾を飲み込ませてみると、舌唇を吸っている。

決して初めて見るケースではない。癖が別の癖に変わる、今までにも経験はある。本当にこまったものだ。

最初の方針は、癖を治せば、かみ合わせは良くなるという方針で始めたが、今度は歯を動かし癖のできないような状態をつくって治療しようと提案した。しかしブラケットを付けたりゴムかけに協力してもらったり、これまた難しい要素がある。

今回はその説明で終えたが来月はブラケットをつけようかと思っている。

MENU
PAGE TOP