毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

主訴と症状の違い

13歳男子が初診相談で来院された。主訴は正中離開と左上側切歯の捻転であった。

問診票や紹介状には上顎前突(上下顎前突)の文字はない。そこで出っ歯は気になっていなかったかと聞くと、「気にしていなかった」との答えが返ってきた。

初診相談で大切なのは主訴を良く聞くことであることは承知しているが、話の組み立ては、どうしても骨格、咬合続いて歯列の順となり、個々の歯の問題は最後になってしまう。

だから、せっかく矯正専門医に来て、主訴以外に問題があるのに、それを説明もしないで主訴だけの話で終わってしまうわけにはいかないと前置きして、患者や母親には興味ないかもしれない上顎前突の話から始めた。

そして最後に主訴だけを簡単に治す話もした。

出っ歯なんて気にもしていなかったことを指摘され、これから悩んでしまわないかと心配もあるが、必要な説明であったと思っている。

矯正相談

MENU
PAGE TOP