毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3572

通院が無理な距離

矯正治療は通常は月に1度程度の通院で可能だ。

だから通院の距離が長くても可能とも言える。

しかし現実には、装置が壊れたり、不都合があったりもする。

だから、初診相談の時、遠距離を通院するする患者さんには定期的な通院が可能かどうか必ず聞く。

可能と言うので引き受けるが、現実にはなかなか難しいこともある。

そんな例が最近数件あるので、どのような対応が良いのか考えてしまう。

「だから初診時に定期的な通院が可能かどうかとあれだけ聞いたのに」と言いたくなるような状況もある。

ついに近くの矯正歯科に転医した例もある。

遠距離での通院にもかかわらず当クリニックを選んでくれたことは嬉しいが、実際に通院してもらわないと治療が進まない。

こちらでも通いやすいようになんとか都合をつけるようなことはするが、住まいとの距離は大きく影響する。

開業当初のように県東部に矯正専門は専門は当クリニックのみと言うような状況ではない。

遠距離通院でも選ばれるクリニックにしたい気持ちはあるが、患者さんの通院負担の軽減も重要だと思う。

クリニック紹介

 

 

 

 

MENU
PAGE TOP