毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

料金改定打ち合わせ

今年の10月に消費税のを10%に上げることが予定されている。

矯正の自費料金はその対象となる。そのため今日は早めに診療を終えて打ち合わせをした。

当クリニックの料金は現在税込みで表示している。

消費税が上がる前に料金を見直したく検討してきた。

矯正治療は治療期間が長く始める時の契約で進めていく。

だから、頻繁には変えたくない。

現在の料金体系の基本は10年以上変えていない。

現在の金額に単純に10%または2%上げる案も考えたがどうも合理的でなかった。

そこで部分的に永久歯列の施術料を上げることにした。

混合歯列期や処置料は据え置くことにした。

4月1日の新患相談から新料金を説明して新元号の5月1日より実行するつもりでいる。

それからも旧料金での治療が継続する患者さんもいることになるのでしばらくは会計が厄介になるかもしれない。

トラブルのないようによく説明して理解をしてもらわなければならない。

矯正料金

 

 

MENU
PAGE TOP