毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

西浦保育所検診

平成の初め頃より保育園の歯科検診が始まり、30年以上になる。

当初は3つの保育園をかけ持ちして1日がかりで回っていった。

今日行った西浦保育所はその頃90名を越える子供達で検診にも時間がかかった。

しかし、近年30名そこそこの人数となってきた。今年は28名だそうだ。

検診を始めるとすぐに終わってしまう。

この地域は以前よりう蝕が少ないが、今日もわずかな指摘に留まった。

沼津の中心から車で40分ほど、目の前は静かな海でその先に富士山が見える。

風景はとても良いところだが、生活している人、特に若い世代は少ない。

保育所が5年前にその地域の小学校の敷地に移転したが、その子達が挙っていく小学校だから当然、児童数はすくない。

隣の地域、さらにはその隣の地域までも含む合併の話があるようだが海岸線が長く通学には困難だろう。・

大分前から合併の話は言われていることだが、近い将来きっと起こることだろう。

この保育所は残るのかどうか、自分もいつまで園医を務めることやら。

これで恒例行事の春の学校検診と保育所の検診が終わった。

 

MENU
PAGE TOP