毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3535

矯正治療で虫歯が見えてくる

矯正治療で歯を動かし始めると虫歯が見えてくる。

特に歯と歯の間は虫歯になりやすいところだ。さらに歯並びが悪いとその重なっている部分が磨きにくく虫歯になりやすい。

それが歯が動くことで見えてくる。患者さんは突然に虫歯になったように思われるが、そういうわけではなく、見えなかったものが見えてきただけである。

今日のケースはすでに咬合面にインレーが入っていて、加えて隣接面がう蝕になっていた。

ブラケットも着けてあり、一般歯科へ紹介しても治療しにくいだろうと、当院で仮に充填した。

その時にも矯正治療中は隙間が空いているので充填しやすい。

将来、必要であれば、再度治療してもらうのだが、このままでも問題ないかもしれない。

MENU
PAGE TOP