毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

自費カルテ入力フォーム作成開始

20年以上作り続けている受付ソフトもはだいぶ完成度が高くなってきた。

でも、まだ自費のカルテは紙に手書きしていて、受付ソフに入っていない。

随分前に保険カルテはかなり便利なように受付ソフトに組み込んである。

かなり大変だったが意欲的に取り組みほぼ完成し実用化している。

それに比べれば自費のカルテを作るのは簡単なことだと思ってきた。

確かに簡単なのだが、保険カルテのように個別指導で見せるなど迫ってくる事がないので進まなかった。

でも、これができればソフト改良に終わりはないと思っていたがほぼ完成だろう。

今日はスタッフとどんな構造にするか検討した。

保険カルテは完成度が高く、自費よりはるかにやっかいな要求を満たしている。

だから、それらを抜いていくだけで完成しそうに思える。

それでも、忘れるほど昔に作ったソフトなので思い出しながら再編していかなければならない。

ソフト完成は難しく考えていないが、いつ、どのパソコンで入力し、いつ出力するかその辺も考えなければならない。

今日から始めていつ頃完成の報告ができるか。がんばってみたい。

 

MENU
PAGE TOP