毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

咬合平面が傾いている

20代の男性が顎変形症かとのことで相談に来院した。

口腔内写真を撮影すると,正中離開は2㍉ほどある。

両側臼歯部は1級関係でしっかり咬合しているし上下顎歯列ともに叢生はない。

写真を撮ってる間に考えていたことは主訴は正中離開かなと。

ときどき正中離開が主訴というケースはある。

それだけなら簡単だ。アライナーでも良いかもしれない。

相談に入ると咬合平面の傾きだという。

いままでにそういう主訴もないわけでもない。矯正治療のみでなんとか試みたことはある。

結果は良くなったような気もするがわからない。

外科併用で対応することが確実だろうが顎変形症というわけにはいかない。

やるなら美容外科にでも相談でもすることだろう。

ただマスクを外してみても極端な傾きはないように見えた。

そこで再度正中離開のことを尋ねたが興味はないようだった。

結局、何も当クリニックではでできないということで終わった。

矯正相談

MENU
PAGE TOP