毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

業者の訪問

1月、2月の初めは矯正材料の販売会社の営業の方がよく訪れる。

今週は2人目となった。昨年、一昨年はコロナでほとんど来なかった。

忙しい時にはその対応が画面なこともあるが、今週は時間があったので良い話し相手となった。

使用(購入)している材料を遠慮なく評価する。その反応で自分もさらに材料に興味を持つ。

また知らなかった材料もその時紹介を受け買うこともある。

一昨日の会社からは固定式リテーナーをつける接着のレジンを買った。

今まで使っているのはピンク色が付いてはいるが薄く透明感がある。

不透明なものがほしかった、それを確かめて買うことができた。

そんな材料の話とは別に他の矯正歯科医院の様子も教えてくれる。

そんな情報の中で、やめる人が多いと小さな声で教えてくれた。

私も知っている情報もあるが、あの先生がとびっくりすることもある。

だんだん知り合いが止めたり院長交代したりする世代となってきた。

当クリニックはまだしばらく継続する考えだが、周りは気になる。

世代交代は順次訪れるのでスムーズに対応したい。

 

 

 

MENU
PAGE TOP