毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3571

5歳の患者さん

当クリニックでは矯正治療を混合歯列から始めている。

ずっと昔、乳歯列でもチンキャップで成長発育コントロールをやったこともある。

しかし、今はチンキャップも使っていない。

今は8歳、早くても7歳から初診を受け付けている。

きょうの患者さんは5歳、県立こども病院からの紹介だった。

そんな患者さんの場合には、治療開始はしないが来院してもらう。

でも治療はずっと先になる。10年以上の矯正治療の流れを説明する。

きょうのケースでは永久歯は1本もはえていない。

こんな年齢では口腔内写真を撮らせてくれないと思っていた。

だ意外に協力はよくなんとか5枚組の写真をとることができた。

撮影時、咬合と共に顔貌も見ることになる。

かなり、きびしい骨格的な反対咬合だった。

だから、それを見ながら、十数年後の顎変形症の手術までの説明をした。

長期の観察と適切な時期の治療になる、先は長い。

矯正相談

MENU
PAGE TOP