毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3551

先週後半出かけてきました

普段あまり出かけるほうではないが。先週木曜からちょっと出かけてきた。

まず木曜日の午後、新横浜で湘南矯正研究会に参加しました。

そこで2時から閉院のお手伝いや専門医審査に抽出されてこと話し、鶴見大准教授の講演を聴いた。

4時にはひかり号に乗り東京へ、さらにはやぶさ号に乗り換え6時前には仙台についた。

そこでミニ同窓会のような仲間と合流。仙台に宿泊した。

そして翌日、その会員で昨年亡くなった仲間のお墓参りをしてきた。

そして、松島へ、ホテルで歯科医の勉強会となっているのでそんな話をする。

しかし、みんな年を取ってきたので体の不都合や飲んでいる薬の話も多くでた。

私はその割には不都合が少ない方だと感じていた。

それから、その翌日は塩釜へ、神社を訪ねたり、市場で食事をしたりして過ごした。

その後、石巻へ、旧北上川の海にそそぐ河岸を散歩した。

そして盛岡へ、盛岡で1泊して帰宅途中で東京によった。

東京でも目黒、洗足、旗の台あたりを歩き回った。

そして東急線で新横浜に向かった。でも初めてなのでいろいろと迷った。

それでも日が長くなっている季節なので真っ暗になる前に帰宅できた。

4日間のハードスケジュールだったがなんとか今日も通常の診療できた。

 

 

MENU
PAGE TOP