毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

治療費のカード支払い

以前より治療費をカードで支払えないかとの問い合わせがあることは承知している。

しかしなんだか治療費とかカード支払いがなじまないような気がして、当院での分割である程度対応してきた。

だが今カードが望まれているのは、現在の現金がなく、単に分割の支払いが希望と言うだけでなく、ポイントをためて、活用したいようなこともあるらしい。

3年ほど前、日本臨床矯正歯科医会の理事をしていたころ、理事会でカード会社を賛助会員にするかどうか審議していた時に、その時点でカードが使える診療所は?と手を挙げさせてところ13人中のおよそ半分だった。

それから月日が経っているので現在ではそれより多いのかもしれない。

半年ほど前に静岡県歯科医師会から提携カード会社の紹介があった。今回歯科医師会を通じてカード会社に連絡してみた。

歯科医師会を通しているだけあってひとりで契約するよりも有利なようだ。さっそく書類を送ってもらうことにした。

たぶん使えるようにするだろう。すぐにできるかまたは来年初めの新診療所移転後とするか、その辺だろう。

矯正料金

MENU
PAGE TOP