毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

海外出張と矯正治療

今日の新患相談は24歳女性、診療所近くの大きな製造会社に勤務している。

症状は叢生と上顎前突、口唇閉鎖不全だが中程度のケースでとくに難しいとも思わなかった。

しかし、治療期間や通院間隔を説明していくと、海外出張が頻繁にあるようだ。

行先は中国、韓国、タイ、カンボジア、アメリカ・・・・それが今は1カ月程度だが来年度は2カ月くらいになるかも知れないとのことだった。

1カ月で帰ってくれば治療にはあまり差し支えないが、2カ月となると能率がおちかねない。 そして、装置のトラブルがあった時の対処に困る。

でも矯正治療をやる気はあるようなので、できるだけ対応していきたい。

毎日診療所で仕事をして、たまに国内の学会、近頃では1年に1度も海外に出なくなった私にとっては信じられない仕事である。

そんなに頻繁に海外に移動するのは、ずいぶん苦労するだろうと思っている。近頃は政情不安なくにもある。

そんなところへもきっと行かねばばらないのだろう。もし当院で治療することになったらば、その辺とところ聞いてみたいものだ。

MENU
PAGE TOP