毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3534

防犯設備整う

連休中に泥棒の侵入未遂があり裏口のガラスが割られたことがあった。

その部分のガラスはすぐに強化して修復したが、裏口は死角になるため、その部分に入れないように、扉の設置を依頼してあった。

今日はそれが仕上がった、と同時に電気屋さんが来てセンサーライトもそれにふさわしい位置に付け替えてもらった。

さらに防犯カメラが設置してあったたものの録画されていなかったため、役に立たなかった。

そこで、今度は録画しようと考えた。そしたら、当院につけられているカメラはインターネット経由でどこでもパソコン上に映し出すことができるそうだ。

そこで、それの設定をしてもらった。

でもその設定はなかなか大変なようで、午後1時から7時まで電機工事の方がパソコンと向き合ってやってくれた。

その結果、どこにいても診療所を設置したカメラ3台で監視することができるようになった。

しかし、通常何も起こらないカメラを見ているわけにはいかない。

そこで録画することになる。それは近日中に設定してもらうことになった。

こんなに防犯を強化しなければならないことは残念なことだが、やはり備えなければいけないことなのだろう。

 

 

MENU
PAGE TOP