毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3571

3年後の治療開始

午後、顎変形症と思われる27歳女性の検査を行った。

その方は3年前に顎変形症を疑い、横浜労災病院で依頼し、診断までしてもらっている。

しかし、その後3年間、治療開始にはなっていなかった。

今回、治療を開始することになり、保険での検査を行った。

横浜労災病院にも再度行く必要があるだろうから、当院から連絡を取ってもらった。

当然ながら、病院では型通りの対応でもう一度診療情報提供書をもち来院するようにとのことだった。

そこで、担当医の亀井先生に私が直接電話してみた。

亀井先生には最近、何人も依頼して手術をしてもらっている。12月には毎週のように依頼患者の手術予定が入っている。

そんな関係からか、親切に対応してくれて、直接、予約を取り、その日に智歯の抜歯までやってくれるようだ。

このような対応は患者さんには便宜をはかったので喜ばれたが、割り込みをしたような気がして気が引ける。

MENU
PAGE TOP