1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. ブログが1,000を超えた

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2014年4月18日の記事

ブログが1,000を超えた2014/04/18

4年前の1月、ホームページを管理してくれている会社フェニックスの社長が新年の挨拶に訪れた。

その時ホームページのSEO対策としてブログを書くように言われた。

その中で診療室の様子をかくと良いと言われた。そうすれば、矯正というの言葉や治療内容がよく出てくる。

そうすれば検索エンジンが拾ってくれるといっていた。

最初は義務的で時々嫌になったが、だんだん習慣付いてきた。

診療日誌という名前で治療室のことを中心に書いて行った。

そのことが、私には都合がよかった。診療していれば何か考えることはある。

そこに限定したことが、1000まで続けられた理由であろう。

もしこれが題材は何であっても自由とされていたらどうだったろう。

きっと書くことに行き詰まり三日坊主になっていたろう。

今は、はやらない趣味は仕事の人間にとっては都合の良い状況だのたろう。

最初はSEO対策だったが、今は診療室の様子や自分の考えをわかってもらう良い手段かと思えるようになってきた。

時々新患の相談の時、患者さんからブログに書いてありましたね などと言われることもあった。

いつまでできるか、今後も続けてみようと思っている。

またデータベース化して検索できるようになっているので、それもこれを機会に整理したいと思っている。

 

ブログ2014年4月|19:19:36

このページのトップへ