毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

上顎前突で下顎前歯3本

今日の矯正相談は24歳女性で母親と一緒に来院された。

主訴は左上中切歯の捻転だった。

しかし、それだけではなく骨格的には骨格的には上顎前突でしかも下顎前歯は3本だった。

ここに相談に来るまでの経過をきいてみると、通っている一般歯科で相談したがそこでは矯正はやっていなかったので、矯正歯科をやっているところを紹介された。

そこで、裏側からの矯正をたずねたがやっていないといわれ、当クリニック相談に来た。

ここでも、裏側からの矯正はほとんどやっていない。

先日のブログにも書いたが、このような相談のパターンは本人の意向より母親の意向で裏側の矯正やインビザラインのような見えない装置の相談がおこなわれるような気がする。

そして、ネットから情報などで、それらがどこでもどんなケースにも適用できるように考えてきているようだ。

私は、患者さんに初診時に渡す説明書で「それらのものは特殊なものとお考えください」と書いてある。

やはり、現状ではマルチブラケットによる表側からの矯正治療がどんなケースにも対応できて、どこの矯正歯科医院でも行われていると思う。

だから裏側からの矯正やインビザラインなどはよく考えて、その治療法(みえないこと)にこだわりを持って選択するべきだと考える。

矯正相談

MENU
PAGE TOP