1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 日本臨床矯正歯科医会名古屋大会

カテゴリー

最新の記事

2025.04.16
急きょ装置撤去
2025.04.15
夏休み前の顎変手術
2025.04.14
低位乳歯(癒着)をアンカーに
2025.04.12
顎変相談2件
2025.04.11
歯磨きが悪かった

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2015年2月13日の記事

日本臨床矯正歯科医会名古屋大会2015/02/13

一昨日、昨日と名古屋国際会議場において日本臨床矯正歯科医会が開催されました。
初日に私は三島発、 朝一番の新幹線出て会場へ向かいました 。

今回は東海支部が主催していて、理事を一緒にやった菅沼先生が大会長をしていました。

大会の講演では上顎前突の治療における抜歯の割合など検討されていました。

ほぼ私の考えている抜歯非抜歯の割合で納得のいくものでした。

こういう知識を身に着けていれば患者さんに説明しやすいと思いました。

また無理な非抜歯での速報拡大で歯槽骨から歯根が飛び出して失活しているような症例も見ました。
これをみたら、ただ拡大すれば歯を並べられるというものではないということがはっきりわかります。

昼食は提供された弁当をいただきながら商社の説明会を聞きました。

いくつか興味を持ったものがあり、隣の会場の商社展示を見に行き、実際に物を見て説明を聞きました。

また症例展示会場は今年は100 を超えて展示されてとても見きれないくらいでした。

そこで同じ大学出身の先輩といろいろ臨床の話をして役立ちました。

夕方には韓国や台湾の先生が英語で講演され外国の事情などがわかりました。

2日目もあったのですが主な公演は1日目で終わっているので、初日だけ参加して帰ってきました。

今回の大会にはスタッフも3人参加しました。

きっと良いことを学んで日々の臨床に役立ててくれるでしょう。

ブログ2015年2月|19:44:23

このページのトップへ