毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

矯正治療と専門医

今日の新患は前には矯正治療の認定医や専門医があることを知らなかったようだ。

一般歯科医院で矯正治療をするのなら認定医、専門医を選んだほうがよいとアドバイスを受け、インターネットで専門医である当院を選らんだそうだ。

また認定医の中から専門医が審査合格していることも知っていたようだ。

4年ほど前に日本矯正歯科学会の専門医の審査のために10ケースの資料を整えるのにけっこう大変な思いをした。しかし無事に一度で初回の専門医審査に合格した。

それは長い間矯正専門開業をしていて、いろいろなケースの治療を行い、またその患者の方々との信頼関係により、快く資料提出の承諾をいただいた結果であった。

矯正治療が歯科の中で専門的であることは以前より歯科の中では知られているが、一般の方にはよくわからないと思う。

そこで認定医、専門医が作られてたのであろうから、現在のように広告とならないインターネットだけの表示ではなく、通常の広告媒体にも表示できるようになることが、矯正治療を受けたい人の利益につながるのではないかと思う。

MENU
PAGE TOP