毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3542

受付ソフト仕上げに向かって

近くの商工会議所でパソコン教室ができたので、今年の2月、 3月と行ってきました。アイパットやFacebookやアクセスを学んできました。

アクセスで学びたいことはパソコン教室レベルではないと分かっていましたが、基礎的にところで抜けていないか調べるためやってみました。

私は3月でやめましたが引き続き当クリニックの昨年入った歯科衛生士にパソコン教室に通ってもらいました。

そして3月4月と5月は今日までword 、 Excel 、Excel VBAそしてアクセスを少し勉強してもらいました。

かなり積極的に学んでいる姿勢を見て、これからのことに期待が持てます。

これから行いたいことは20年以上改良し続けてきた受付ソフトの仕上げです。
自分で使うだけなら、かなり良いレベルまで達したと思っています。

しかし手引書はなく、また、設計書もなく、時々内部構造を改善はしているものの中はスッキリとしたものとはとても思えません。

そこでパソコン教室で学んできてもらった知識と、私が今まで受付ソフトを作ってきた経験を加えて、受付ソフトを仕上げていくつもりです。

今までも何度か考えてきた事ですが、自分だけではなかなか思うようにいきません。

パソコンを学んできた若い力に期待して、秋までに受付ソフトをもっと整理したいと思います。

MENU
PAGE TOP