1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 矯正治療の終わり方

カテゴリー

最新の記事

2025.04.30
便宜抜歯を再び
2025.04.28
素晴らしいソフトに感動
2025.04.26
手術、抜歯、治療なしか
2025.04.25
昨日の湘南矯正歯科研究会
2025.04.23
智歯を釣り出す

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2015年7月11日の記事

矯正治療の終わり方2015/07/11

25歳女性の方が矯正の相談に見えた。

その女性は近くの歯科医院で矯正治療を受け保定観察中だった。

その歯科医院がこの10月で閉院するという。

そのため保定の続きを診てもらうところを探すように言われたそうだ。

そこで私の所を選んで今日たずねてきた。

このように矯正治療は動的治療も長いが、その後、保定として長く見ていく必要がある治療だ。

その先生はそのことを十分心得ているので閉院しても、その続きを見てもらうところを探すよう指示したと思う。

私の身近な周りでも矯正歯科医院の後継者の問題が話題となり、実際にもう引継ぎを完了したような先生も知っている。

今の時代、必ずしも子供が継ぐというような事は無い。

医療法人にして、その理事長が交代するやり方が一般的で、知っている先生も何人かそのようにされたそうだ。

そのようなことを自分の問題として考えていかなければならない日が近づいていると感じている。

矯正相談

ブログ2015年7月|18:39:02

このページのトップへ