1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 機械の不調に悩まされる

カテゴリー

最新の記事

2025.02.05
智歯を第2大臼歯部に
2025.02.04
フィックスドリテーナーの接着
2025.02.01
2件の新患相談
2025.01.31
装置撤去二人
2025.01.29
1カ月前は年末・年始休暇

アーカイブ

カレンダー

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
2025年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2015年7月21日の記事

機械の不調に悩まされる2015/07/21

今日はいつも便利に使っている機械の不調に悩まされた一日だった。

朝はいつも通り仕事を始めると、パソコンのネットワークがつながらない。

幸い、受付の1台はそこがサーバーなので仕事はできた。

いろいろ設定を見直して行ったが、どのパソコンもつながっていないということがヒントで全部をつなぐハブやルーターに着目した。

どうやら壊れている様でもないのでハブをリセットしてダメ、次にルーターをリセットしたらば繋がった。

これでほっとしていたら、午後になりレントゲン写真を各ユニットに飛ばすそのネットワークがうまくいかない。

そのことは解決なつかないうちにレントゲン本体の方のセンサーが認識されなくなってしまった。

それも特別前兆があったわけでなく、 1人、 2人とレントゲンを撮り始めて、突然センサーを認識しなくなった。

レントゲンがなくては検査もできない。早速、朝日レントゲンに連絡したが、すぐの対応というわけにもいかない。

明日は見てもらえそうもないので、明日の検査の約束はキャンセルせざるを得なかった。

今日は本当に機械の不調に悩まされたさんざんな一日だった。

それだけ自分ではコントロールできない機械に頼って日々の診療を行っているわけだ。

それをメンテナンスする人が身近にいればいいが、。そうでないと、すぐに困ってしまう。

レントゲンも早く解決しないと、夏休みの忙しいシーズンに入ってしまう。

 

ブログ2015年7月|19:27:35

このページのトップへ