毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3563

矯正治療は高い、簡単にできないか

25歳女性が、矯正相談に来院された。

すでに一般歯科、矯正専門診療所で何軒か相談しているという。

いくつか探し歩いている問題点は料金の事らしい。

確かに矯正治療の料金は安いとは言えないだろう。

なにと比べて言っているのかわからないが、一般的に、健康保険適用の虫歯治療、入れ歯などの患者さん負担分は非常に少ないと思う。

矯正治療は自費なので高く感ずるのだろう。

当クリニックの料金はこのホームページに載っている「患者さんの声」を見ると安いと感じた方が高いと感じた数よりも多いように見える。

もう一つ、相談している中で、期間とか治療法が簡単なことを望んでいるように感じた。

確かにそれは私たちも望んでいるところだが、結果が患者さんの満足するような状態を作り上げなければ期間が短くても治療法が簡単でも意味がないだろう。

今回相談のケースとしては、主訴は出っ歯だが上顎に軽度の叢生を伴う上下顎前突だった。

そして上顎の叢生が治れば出っ歯治るような感覚でいるようだった。

しかし、そんなことをしても結果満足するようになるとはとても思えない。

抜歯して、口元を後退させなければ望む結果にはならないのではないだろうか。

それをちゃんとやるためには抜歯して上下顎にマルチブラケットつけ、2年ぐらいの期間をかけること、それが一番簡単なことなんだろう。

ただ、なかなかそれが理解してもらえないようだった。

最後に安易な治療で後で後悔しないようにと言うような内容を伝えて相談を終えた。

矯正相談

 

 

 

MENU
PAGE TOP