毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

ホワイトニング後

21歳女性、当クリニックで矯正治療を終えた後、ホームホワイトニングを行った。

開始した時点で東京へ行ってしまいぜんぜん途中経過を見せてもらう事はできなかった。

しかし今、突然連絡があり、観察することとなった。

ホワイトニングをする際、自分の歯は白くなるが、充塡物は変化がない事は十分に説明しておいた。

そのため、右上中切歯に大きなレジン充填があり、そこが白くならないので気になったのだろう。

ホワイトニングでその充塡物との色の差はどのくらいになったかは私は確認してしないが、一般歯科で充填してもらったようだ 。

しかし、どう見ても白くなった隣接歯に比べて黄色っぽい色となっていた。

患者さんも詰めてもらったばかりで 色が合っていないことをが気になっているようだ。

処置した歯科医に質問したらある中で一番白いものをつめたという回答だったそうだ。

またそれは健康保険による治療であることを確認した。

健康保険だから色などどうでもいいとは思わないが、矯正治療したりホワイトニングをしたりした後の治療はそれなりのレベルで行わないと不調和となるだろう。

それを保険医療に求めたり、保険治療をする歯科医に求めたり するのは無理があるのではないか。

先日もそんな患者さんがいたが、この患者さんもまたすぐに他の歯科医院でやりなおしてもらうことになるのだろう。

ホワイトニング

MENU
PAGE TOP