毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

セカンドオピニオン

今日の新患は高校2年生男子、すでに前もってメール相談を概要を理解してあったので話は早かった。

思春期の成長前に反対咬合と叢生マルチブラケット装置を長い間付けて治して、クリアリテーナーのようなもので保定していたが、成長により下顎が、少しずつ左へずれながら前に出てきたようだ。

矯正歯科医にとってはどうしょうもないことだとわかっている。しかし前もっての説明や、経過を正しく説明していないと不信感をもたれる。

セカンドオピニオンでも患者にそのことは分かってもらうように説明したつもりだ。

もし、そのケースを自分が担当していたら憂鬱になってしまうだろう。

はっきり外科併用の矯正が希望であれば当院で引き受けるが、そうでもなさそうなので、今後、今までの担当医と円滑に治療が終わってくれることを期待している。

メール相談

MENU
PAGE TOP