1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 矯正料金の姉妹での差

カテゴリー

最新の記事

2025.04.16
急きょ装置撤去
2025.04.15
夏休み前の顎変手術
2025.04.14
低位乳歯(癒着)をアンカーに
2025.04.12
顎変相談2件
2025.04.11
歯磨きが悪かった

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2016年12月9日の記事

矯正料金の姉妹での差2016/12/09

マルチブラケット治療法1年ほど行っている中学3年生の女の子の妹が矯正相談に来にした。

その子は13歳で静岡こども病院からの紹介状を持ってきた。

その中には口蓋裂という診断名が書かれている。

症状は上顎の叢生と下顎の先天欠如がある。

口蓋裂とはいっても軟口蓋を縫合した痕がわずかにあるだけで、特に口蓋の狭窄も見られず、普通の矯正治療を行えば良いという感じだ。

付き添いの母親の説明もすでに姉が治療中なので特別に変わったことを説明する必要はない。

ただ、一番違っているのが料金体系が健康保険の適用となるので姉妹の料金は全く違う。

妹は自立支援や自治体の子供に対する補助があるのでほとんど費用がかからないと言ってもいいくらいだ。

そうなると料金の問題がないので時期が適切であればすぐ治療を始めることになる。

口の中を見るとほとんど永久歯列なので、次回検査ということになった。

このような状況に接すると保険適用の不合理を感ずる。

そんな感情を持ちながらも保険医として規則に従って医療を行っていくしかない。

初診相談

ブログ2016年12月|19:27:42

このページのトップへ