外科手術を伴う矯正治療の件数が増えている。
今まで経験豊富な横浜労災病院や横浜市大センター病院の口腔外科の先生方に術後の頭蓋との位置関係や咬合は任せていた。
し、これから手術をお願いしようとしている 静岡医療センターは、手術に頭蓋との位置関係や咬合を決めるサージカルプレートを矯正歯科で作るように言っている。
確かにそのことは今まで口腔外科に任せきりだったが矯正歯科にとってもしっかり考えなければならないことであることはわかっている。
そのために必要なものとしてセファロ分析を外科を想定してでシュミレーションできるソフトが必要となる 。
加えて頭蓋との位置関係を再現で、そこで切断する位置を決めるサージカプレートを作るための咬合器が必要となってくる。
今まで使っているセファロ分析ソフトでは、従来からの簡単な分析だけしか行ってこなかった。
そこで外科のシュミレーションなど出来るとは思っていなかった。
そのソフト会社に連絡をとると、今使っているバージョンでもできるという。
バージョンアップすればより使いやすくなるという。
そこで今日昼休みにソフト会社の方に来ていただいた。
使っていなかった機能を丁寧に教えていただいた。
バージョンアップすると、どの程度優れるかも教えてくれた。
しかし、その機能は大して望むものではなかったし、販売の方もオススメしなかった。
だから今までのソフトを有効に使って外科矯正役立てていきたい。
そしてもう一つ、咬合器は明日、静岡の府川先生が貸してくれるという。
この2つの道具を十分マスターしてより良い結果治療を出していきたい。