毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

四つの歯科医院から選ばれた

今日の診断は14歳の女子中学生だった。

相談も検査も診断もいつも父親が付き添ってくる。

初診の時には当クリニックでで3軒目だと言っていた。

さらにもう1軒相談してきたという。

それだけ相談して回った理由は抜歯か非抜歯か、ということのようだ。

まず、 1軒目の一般歯科医院で矯正もやっているところで非抜歯でできると言われたそうだ。

2軒目の矯正専門に相談して抜歯だと言われたそうだ。

3軒目の私も検査・診断前だが、まあ抜歯でしょうと説明した。

もう1軒矯正専門を訪ねて、また抜歯と言われたという。

これくらい回っていただくと抜歯に対する理解が深まり説明が少なくてすむ。

そして、その中で私が選ばれたのはなぜだろう、とも考えている。

そういう状況の中で、いつも私が選ばれるとは限らない。

ひとつか考えられるのは、相談の時にその女子中学生が治療結果の顔つき、口元について心配していた。

それなら、当クリニックのホームページに治療結果が多く載せてあるから、見てくださいと言った。

そして検査時に当クリニックのホームページの症例を全部見たという。

このことが選んだ理由かなと思った。

現代ホームページで情報得ることが多くなっている、と思う。

ホームページにできるだけわかりやすく良い情報載せることは、患者さんにとって自分に合う矯正歯科医院を選ぶのに大いに役立つだろう。

矯正相談

MENU
PAGE TOP