毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3568

抜歯でどこまで口元が後退できるか

夕方の矯正相談は 27歳女性、ホームページを見て東京で開業の先輩のところへ相談に行ったそうだ。

しかし住まいが静岡県であったため、私の所を紹介してくれた。

症例は口元が出ている上下顎前突、見たところ前歯軸の問題よりも、骨格的な要素が大きいように見えた。

さらに小臼歯から前の開咬の状態も見られる。

加えてガミーも気になっているようだ。

これを小臼歯抜歯でどこまで望むように解決できるかと相談しながら考えていた。

美容的な要素だけで顎変形症を考えたくはないと思っている。

しかし、この場合には開咬ともなっている。

骨格的な要因は強そうだし、このようなケースでは外科も考えてもよいのではないかと思った。

そして、その話を少し言い始めた。

そしたら私のブログを読んでいるようで、「そう言われるかと思ってた」というような答えが返ってきた。

しかし外科併用については全く考えていないようだった、そうなれば小臼歯抜歯で出来る限り前歯を後退させるしかないだろう。

アンカースクリューを利用して、どこまでガミーの改善ができるだろうか。

あれこれ考えていると、また外科矯正の基準がわからなくなってくるが、このケースには外科併用を摘要してもいいのではないかと思い始めている。

矯正相談

MENU
PAGE TOP