毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3555

ドルフィンをインストール

7月の東京矯正歯科学会の時に注文した矯正の分析ソフトのドルフィンが一昨日送られてきた。

それに備えて、画像処理がしやすいように高機能のパソコンを購入した。

さらにLANの設定や、インターネットへの接続も行った。

最近はそれらの設定もずいぶん簡単になったものだと感じていた。

インストール用のDVDが送られてきているので自分でセットアップするものと思っていた。

そしたら、遠隔操作でやってくれるとので、こちらはDVDをドライブに入れ、インターネットで遠隔操作アプリを立ち上げるだけでおわりだ。

勝手に画面が動き出し、1時間半程度で終了した。

そして、終了しましたという電話での挨拶があってインストールは終わった。

それでも使い方の説明は人が来てくれる。

明日の午後、使い方について説明してもらえる。

いままで、分析ソフトなど軽視してきたが、外科ケースをうまく仕上げるには必要であろうと認識を新たにし購入した。

明日、いろいろ説明を聞いて、素晴らしい機能を使いこなせるようになりたい。

 

MENU
PAGE TOP