1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 湘南矯正歯科研究会、講演会

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2018年5月25日の記事

湘南矯正歯科研究会、講演会2018/05/25

昨日、湘南矯正歯科研究会が新横浜プリンスホテルで開催された。

今年度は庶務会計を務めているため、色々手配してなんとか開催にこぎつけた。

まず会場がいつもの新横浜ホテルアソシアがとれず、一苦労した。

さいわい、名が通っていて、懇親会場の隣の新横浜プリンスホテルが取れて良かった。

今回はいつものメンバーに加えて、3月まで鶴見大学矯正学講座教授の中村先生を招いて講演していただくので良い会場にしたかった。

いつものように二時間会員発表をして、その後一時間中村先生に講演していただき、隣のグレースホテル地階「ぎん」で懇親会となった。

中村先生の発表は顎関節の基礎的な研究内容で理解が難しかったが他の関節と違うこと成長を促す成分がリポビタンDに含まれているということだけ記憶に残った。

いつものように会員は優れて矯正専門開業医であるためその発表はとても役に立つ。

最近の話題は保険治療のことや患者さんへの対応の問題が多くなってきたような気がする。

それだけ、矯正治療が一部の人たちだけの医療ではなくなり一般的な医療になってきたということではないかと思う。

懇親会ではお酒も入るのでより突っ込んだ意見が交わされる。

私はホームページのガイドレインで今まで掲載し、患者さんの役に立っていたと思われる記事が来月から掲載できなくなることについて話題にした。

それについても私は情報が遅れていて知らなかったこと「疑義解釈が出るまでホームページの改変は待つ」ということなど教わった。

これらの貴重な発表、意見交換などを庶務としてクラウド保管を目指しているが、会員の年齢が高くなっているためか、なかなかスムーズに行かないようだ。

今までの紙の記録やUSBメモリーより優れていると思うのだ、なかなか理解が得られない。

 

ブログ2018年5月|19:25:51

このページのトップへ