1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. どの矯正歯科医を選ぶか

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2018年8月31日の記事

どの矯正歯科医を選ぶか2018/08/31

今日の最後は矯正相談23歳女性、主訴は正中のずれ。

中学校の頃から一般歯科で矯正治療を受けている。

その時に左上犬歯が抜かれている。

それでならべてあるので上顎前歯が左に傾きながらずれている。

それを治したくて最近、矯正歯科医院3軒に相談している。

当クリニックで4件目と言うことになる。

もう矯正治療の知識は十分にあるので細かい説明は必要ない。

話の中心はは上顎の右側の歯を抜くのは納得いくようだが下顎まで抜くのに抵抗があるようだ。

その辺は初診相談だけでは正確なことは言えない。

しかし、相談して診断まですんだ矯正歯科医が二人、抜歯が必要だとすれば、おそらくそれが妥当なのだろう

そんな説明にしておいた。

他には矯正料金は自費なのでそれぞれの診療所で違うので説明した。

当クリニックの料金は治療の進行に合わせた分割払いで最高額を決めてあり、治療が早くすめば安くなる。

そのことを特徴としてもう20年ほどやっている。

それが最高額でも相談した3軒の矯正歯科より安いらしい。

消費税も含む料金で提示してあり、例年は消費税が上がるらしい。

どうしたらよいものかと考えている。

矯正相談

 

 

ブログ2018年8月|19:46:39

このページのトップへ