カテゴリー

最新の記事

2025.04.04
バンド合わせで嘔吐
2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2019年7月2日の記事

今日もリハーサル2019/07/02

毎週火曜日の午後にミーティングとそれに続く企画立案推進(プロジェクト)の時間をとってある。

今まにホームページや専門医審査準備など行ってきたが、今日はその時間を7/4の東海大学での発表のリハーサルに当てた。

先月から準備して昨日は静岡医療センターにいらした教授に原稿を渡した。

だからおよその内容はできあがっているのだが日頃、臨床しかやっていないものには発表は緊張する。

先月、幸歯会でも練習して色々意見が聞けたり、そのメンバーを驚かすこともできた。

今日はスタッフを前に直前のリハーサルを行った。

その中にドルフィンでサージカルプレートを作るまでの過程を説明する時間がある。

そこのところがまだ不十分だと思っていた。

だから、今日はその辺を重点的に行った。

ドルフィン担当のスタッフと私とどのような発表にするか話しながら、その内容を別のスタッフにワードに入力してもらう。

このようなことができることはずいぶん恵まれていると思う。

おかげでその部分の発表内容がまとまり、充実した。

まだあと1日あるのでその内容を精査して、もう一度原稿を書き直して練習しようと思っている。

 

ブログ2019年7月|19:36:52

このページのトップへ