毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

17歳床矯正

現在、床矯正で治療を受けている女子高校生が相談に来た。

小さい頃の指しゃぶりで上顎前突、開咬だったようだ。

現在は軽度な開咬はあるが上顎前突とは言えない。

しかし口唇閉鎖不全と口元の突出は認められる。

現在の床矯正治療に疑問を持ち相談に来た。

治療方針は拡大の後、ブラケットをつけるということだった。

診断前だが、口元を見ると非抜歯で歯列の拡大ではなく抜歯して口元の後退のように見えた。

当クリニックで既に治療が終えている患者さんが同級生にいるので相談に来た。

その患者さんは抜歯しているので、抜歯には抵抗ないようだった。

もうひとつは治療期間で高校中に仕上がらない可能性が高い。

進路がどうなるかで今、治療を開始するのが適当かどうかの説明もした。

床装置で拡大することを否定はしないが、症例、時期など適切な診断が必要となる。

それには専門的な知識と経験が必要となる。

患者さんも術者も満足がいく矯正治療が行われることを願う。

矯正相談

 

MENU
PAGE TOP