カテゴリー

最新の記事

2024.11.20
ガ三―治療
2024.11.19
夕方忙しかった
2024.11.18
側切歯クロスバイト
2024.11.16
同窓会に参加して
2024.11.15
インフルエンザで休診

アーカイブ

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2024年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2020年4月4日の記事

バンド用セメント2020/04/04

矯正装置はボンディングが多くなってきたがバンドもまだ使っている。

それを合着するにはセメントは必要となる。

昔はリン酸亜鉛セメントをガラス練板で練った。

グラスアイモノマーセメントもよく練って使った。

ここ何年かは光重合タイプのオプチバンドを使っていた。

これは操作性はよく、バンドを撤去しても残ったセメント簡単に一塊としてはずれる。

とても便利に使用していた。

しかしバンドがはずれることが多かったり、セメントが溶けてバンドカリエスが気になっていた。

特に合着の時に唾液の排除がしにくい下顎の第2大臼歯での脱落が多くあった。

そこでオパール社のセメントに換えてみた。

それは光重合と化学重合のデュアルタイプだった。

2本のシリンジから押し出すとノズルチップで混じり先端から出てくる。

チップはその中でセメントが硬化するので、使うたびに取り換えなければならない。

また2本のシリンジを押すので力を入れてもなかなか出てこない。

今まで光を当てなければ固まらなかった感覚でいると、時間で硬化してしまう。

バンド1個つけるのにもノズルが一つ必要で、そのノズル硬化したセメントが残り、それを捨てることになる。

まとめて何個か付けないと割が合わない。

今日はノズルを3個使ってしまった。

初めての使用感は良くなかった。これから慣れて工夫してどうなっていくか。

今回は手際が悪く、患者さんの治療時間が長くなって迷惑をかけて申し訳なかった。

新しいものを使う時にはあらかじめしっかり準備しておかなければならないと思った

ブログ2020年4月|18:40:47

このページのトップへ