カテゴリー

最新の記事

2025.04.04
バンド合わせで嘔吐
2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2020年4月13日の記事

中古パソコン2020/04/13

ウィンドウズ7のサポートが終了しているので早く、WIN10に変えなければならないと思っている。

その際、以前は新品で最先端の機種を選ぶのが常だった。

しかし最近は考え方を変えて中古パソコン選びを楽しんでいる。

中古パソコンでもほとんどOSはWIN10になっている。

加えて、仕事に必要なMs Officeもインストールしてくれてあるものが多い。

そのバージョンも2016や2019であって現在主に使っている2007や2010より新しい。

そのMs Office に受付ソフトを動かすのに必要なAccessは入っていないことが多い。

しかし先週買った中古パソコンにはそれが入っていて得した気分になった。

そして、それらのソフトを入れるだけで中古パソコンの値段くらいになってしまう。

機能は新品より劣るだろうがメモリを入れ替えたり、HDをSSDに変えてくれてあるのスピードに不満はない。

これではいいことずくめだが、当たり外れがある、良いときには新品同様だが、はずれるとがっかりする。

それでも、もっときれいにして送ってくれれば良いのにと思いながら掃除することもある。

そんな中古パソコンはOfficeの設定はほぼ必要ないのでらくでいい。

しかしメールの設定はしなければならない。

今日はOUTLOOKの設定で一苦労した。

昔より遙かに容易になってきたが、それでもたまにしかやらないので忘れている。

なんとか夕方までに設定が終えたが、この先受付ソフトとつなぐのに一苦労すると思う。

コロナ感染防止の影響で予約が少なくなっているのでそんなことに時間をかけたい。

 

 

 

ブログ2020年4月|19:33:49

このページのトップへ