カテゴリー

最新の記事

2025.04.12
顎変相談2件
2025.04.11
歯磨きが悪かった
2025.04.09
診断・抜歯する?
2025.04.08
顎関節のCT撮影
2025.04.07
矯正治療はいつから初診

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2020年6月19日の記事

受付ソフト壊れる2020/06/19

午後の診療は顎変形症が4人続き紙出し(管理説明書)などで手間取っていた。

そうしたら受付ソフトが不調になった。

幸い、診療が終えた後だったから良かったが、このままでは明日の診療がが困る。

今はデータはDropBoxでクラウドで管理している。

確かドロップボックスは確実にバックアップしてくれているはずだ、とそれ程心配はしなかった。

しかし、初めての経験で回復方法が分からない。

スタッフが調べてている間に、昔ながらにハードディスクへのバックアップも取っていることに気づいた。

そのデータも壊れていたがAccessno回復機能のメッセージがでてきた。

試しにやってみると、わずかな時間で回復した。

データは今日の最後まで記録されていた。

壊れていたことが分かったときは修復に夜遅くまでかかるだろうなと一瞬考えた。

それが、終業時間が10分ほど遅れただけで済んだ。

今回のことでDropBoxの復元のやり方を学んだ。

また昔のバックアップのやり方を残しておいてよかったことも分かった。

いつもは忘れているバックアップの重要性を思い直し、良い刺激となった。

ブログ2020年6月|20:23:22

このページのトップへ