毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

妊婦検診やってきました

昨日午後、保健センターへ行って妊婦検診を行ってきました。

歯科医師会から割り当てられて3時間歯科医師は2人で待機していました。

20人余りの妊婦と数人のご主人を検診した。比較的若い世代のためか、う蝕はほとんど見つからなかった。しかし充填物は多くみられた。それだけ歯医者に通っているということだろう。

妊婦は通常歯肉に問題が起こりやすいが、しっかりと管理すればあまり問題にはならないと思われる。

実際に検診に来た妊婦はほとんど軽度の歯肉炎以外はほとんど問題がなかった。

結局、検診に来るような口の中に関心の高い人は、問題なく、こういう検診があっても受けに来ない人に問題がありそうな気がする。

だから行政とすれば、学校などの集団をで検診を行うとデータがしっかりとれ、アドバイスができると言うことになるだろう。

MENU
PAGE TOP