カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2020年9月25日の記事

ZOOMの機能2020/09/25

コロナで集合する会合ができなくなってきた。

そこで以前からあったのだがオンラインがが重視される。

それにはzoomが便利に使われている。

そんなことを何ヶ月か前に書いたが、それから時々使用している。

年に一度の大学の仲間との旅行は春に予定されていたがかなわなかった。

そこでそのメンバーと6月よりZOOMによるオンライン飲み会を企画、月1回続いている。

最初は顔を見て声を聞いて飲むだけだったが、色々な機能が付いていることが分かった。

特に画面の共有が便利で、口腔内写真、レントゲンなど自分が見ているのと同じ状態でみてもらえる。

これは症例の相談に非常に役立っている。

また飲み会ではYouTubeで曲を流したりしてBGM代わりに使うこともできるようになった。

さらに今日は共有画面から相手のパソコンを遠隔操作ができることがわかり試した。

いままで使用が難しいソフトソフトを業者に遠隔操作してもらったことはあった。

その時の音声はのやりとりは電話だった。

それがZOOMで簡単に、電話など使わずにできることがわかった。

ただこれほど簡単に人のパソコンを操れるのは怖いとも思った。

便利が機能とうらはらの危険が潜んでいると感じた。

これから開発した受付ソフトを使っている医院の不都合をZOOMの遠隔操作で治せると思った。

素晴らしいソフトをいかに自分に合わせて使うか、アイデアしだいだと思う。

 

 

ブログ2020年9月|20:05:36

このページのトップへ