1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 口腔外科から埋伏歯の紹介

カテゴリー

最新の記事

2025.05.21
模型処分
2025.05.20
また手術に送り出す
2025.05.19
二人に拡大床セット
2025.05.17
Fixed ret.予定だったが
2025.05.14
左上3セットアップ

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2021年2月27日の記事

口腔外科から埋伏歯の紹介2021/02/27

昨日に続き口腔外科からの埋伏歯の相談があった。

10歳代でまだ乳歯も少し残っている女子の右上犬歯の埋伏だった。

CTも撮影されてDVDでもってこられた。

埋伏歯にありがちな嚢胞があると紹介状には記されていた。

それを萌出させれば嚢胞も除去できるとの予測もされていた。

この程度の埋伏歯は何例もやっているので、良い結果にできそうとみていた。

ただ気がかりなことがあった。口腔外科への依頼が矯正歯科医からだった。

そのあたりを患者さんに聞いて見ると、そこで他の矯正歯科を探すようにといわれていて安心した。

もう一つは遠距離からの通院だ。開業当初は伊豆半島の先の方から通院があった。

しかし、現在はそこまで遠い患者さんは少ない。

矯正歯科医院は随分増えてきたように思うがまだ駅付近に集中している。

結局、通われるというので当クリニックでお引き受けすることになった。

口腔外科には便宜抜歯をお願いすることが多いが、顎変形症、埋伏歯と連携が強まる。

お互いの専門領域で連携し、より高度な歯科医療に結びつけたい。

矯正相談

 

 

ブログ2021年2月|18:49:55

このページのトップへ