毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

10年前

今日は2月28日月末となる。

平成21年12月まで旧診療所で診療、22年、23年と自宅の1階に仮診療所を設けた

そして平成24年2月28日までの2年2カ月間、仮診療所で過ごした。

あれからもう10年が経った。

3月1日から1週間、移転の期間として7日から現在の診療所で診療している。

だから今の診療所に移ってから10年となるわけだ。

最後の診療所建築と思って設計を熱心に行った。

建築中も頻繁に現場に入った。

完成時、これで旧診療所で行ってきた、改装や自身での小規模設備などしなくてすむと思った。

ところが10年を振り返ってみるとそんなことはなかった。

職人を頼んでの改装は時々、自分での設備は頻繁に行っていた。

やはりこれは新しく工夫して作ってもすぐに次のことを考えたくなる性分なのか。

毎休日には、小規模ながら診療室の何かが変わっていく。

そんなことをこれから何年続けられるか。もうしばらくはやりたいと思っている。

 

 

MENU
PAGE TOP