毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

歯列矯正マスク生活で・・・

昨日、ヤフーニュースの上段に「マスク生活でチャレンジしやすくトラブル増加中」との記事があった。

確かに、コロナバブルなどとの声も聞かれた。当クリニックでも相談がやや多いのかなと感じていた。

そこでそんなニュースを見て、やはりその傾向があるのだと納得した。

そこに「コメント」が見た時点でも600以上載っていた。

それをちょっと眺めてみた。矯正治療について様々な考え、意見があることがわかる。

まさに同じ考えや、とんでもない的外れ、誤解もある。治療への満足や不満、料金についても。

その中でマウスピース型矯正、アライナー、インビザラインについても意見さまざま。

いまは、ざっと見ただけだが、これは矯正歯科に携るものものとして知っておいたほうがいい考えた。

矯正歯科医、一般歯科医、歯科衛生士、技工士もコメントしている。

中にはとんでもない勝手な意見や間違ったコメントもある。

専門医はそれらを無視して矯正歯科界の一般的に正しいとされる考えで推し進める傾向があるような気がする。

それもしなくてはならない場面もあるが、やはりいろんなコメントに耳を傾けなければいけないと思う。

そこで、このコメントをスタッフと一緒に輪読しようと思っている。

すべての人の意見に対応できるわけがないが「そんな考えもある」と知っていれば役立つような気がする。

 

MENU
PAGE TOP