毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

物品販売

受付の横には歯ブラシや歯磨きペースト、プレート洗浄剤などが置いてあり販売している。

販売といいながら、それで利益を出そうとは全く考えていない。

実費販売でよい思って、その様な価格を付けて販売していた。

きょう洗浄剤のリテーナーブライトが矯正材料店から届いた。

今までは大箱を割り引きセールで買い小分けして安く販売してきた。

きょう、小分けにあたり単価計算をしてみた。

ずいぶん昔に販売価格を決め、変えてこなかった。

仕入れ価格がだいぶ上がっている。そして割り引き率が少なくなっている。

以前は添付販売が多くされていたが、今はそんなことはなく2割引程度だった。

やむをえない価格改定となった。それを決めるのに急に大きく上げるわけにもいかない。

そこで、量を少なくして値上げを少なく設定した。

そして、そのこともはっきりと改定価格のところに書いておいた。

他にも見直さなければならない物品もありそうだ。

 

 

 

 

MENU
PAGE TOP